山本景のwiki学歴経歴|

大阪府交野(かたの)市の市長・山本けいさん。

人口10万人以下の市議選で全国最多得票記録を樹立しています。

そんな山本けいさんの学歴や経歴、プロフィールが気になりますよね!?

調査していきます!

目次

交野市長・山本けい

https://ameblo.jp/keiyamamoto0312
山本けいのプロフィール

名前 山本景 (やまもと けい)

生年月日 1980年3月12日

出身地 大阪府交野市

2005年に同僚の紹介で3歳年上の大学院生と結婚し、2010年に離婚をしたと

2014年にスポニチの取材で答えています。

そこで、当時4歳の息子と数ヶ月に1回会っていると語っているので

山本さんには現在14歳くらいの子供がいることになります。

離婚原因は里帰り出産をした妻から「一緒にいたくない」と言われたそうです。

その取材では、一般女性と結婚を前提に交際中と発言していますが

現在、その方と婚姻関係にあるかはわかりませんでした。

山本けいの学歴

https://twitter.com/keiyamamoto0312

山本けいさんの学歴は

交野市立岩船小学校

交野市立第四中学校

大阪桐蔭高等学校

和歌山大学

大阪大学大学院

となります。

詳しく見ていきましょう!

交野市立岩船小学校

https://www.katano-times.com

山本けいさんは、交野市森北1丁目にある小学校を卒業しています。

山本さんが通っていたことからグランドの水はけが悪かったそうなのですが

今でも改善されておらず、児童から何とかして欲しいと手紙をもらうようです。

交野市立第四中学校

山本けいさんは岩船小学校を卒業後、第四中学校に進学します。

交野市天野が原町5丁目にある公立の中学校です。

山本さんは当時の美術の成績は5段階中2だったと語っていました。

元プラス・マイナスの兼光タカシさんは中学校の先輩になります。

https://news.yahoo.co.jp

大阪桐蔭高校

https://note.com/s_shunsuke_1005/n/nda9cb3565397

山本けいさんは中学校を卒業後、大阪桐蔭高校に進学します。

大阪府大東市中垣内3丁目にある私立高校です。

大阪桐蔭といえば、野球部が有名ですね。

中学もありますが、山本さんは高校から通っています。

大阪桐蔭高校の出身者には

岡副麻希(アナウンサー)
松村沙友理(乃木坂46)
中田翔(プロ野球選手)

がいます。

学校を休むときは、生徒自身が学校に電話をしないといけないそうで

なんて厳しい学校なんだ!と当時は思っていたとか…

しかし今思うと、それは必要な教育だったと感じるそうです。

和歌山大学

https://www.toshin-daigaku.com

大阪桐蔭高校を卒業後、山本けいさんは和歌山大学経済学部へ進学します。

経済学部の偏差値は50で人気のある大学です。

在学中にはIT学生ベンチャー企業を起業し、堀江貴文さんに営業譲渡しています。

和歌山大学の卒業生には

川田裕美 (アナウンサー)
原良也 (大和証券最高顧問)
石田博 (JTB元社長)

がいます。

大阪大学大学院

https://manabi.benesse.ne.jp

山本けいさんの最終学歴は、大阪大学大学院経済学研究修了となります。

学費は55万円ほどかかりますが、もしかしたら

すでに起業していた山本さんは自分で学費を出していたかもしれませんね。

山本けいの経歴

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152483

山本けいさんの経歴は

1998年:有限会社トリプルエーコミュニケーションズ 起業
1999年:有限会社トリプルエーコミュニケーションズ 取締役副社長就任
2002年:有限会社トリプルエーコミュニケーションズ 代表取締役社長就任
2004年:AAA!CAFE 代表取締役社長辞任、Livedoor売却
     信金中央金庫に就職
2007年:野村證券の入社
2008年:野村證券課長代理
2011年:大阪府議会議員選挙に初当選
2022年:交野市市長選挙に初当選 

となります。

詳しく見ていきましょう!

有限会社トリプルエーコミュニケーションズ

山本けいさんは、和歌山大学に在学中、

有限会社トリプルエーコミュニケーションズ」という会社を1999年に起業していました。

和歌山大学の学生5人で始めたそうです。

この会社、山本けいさんが開発した「AAA!CAFE」という無料ホームページを提供していました。

2000年ごろって無料ホームページ、流行っていましたね。

しかし、2004年に堀江貴文さんが社長だったLivedoorに1億円で売却しています。

学生時代に始めた会社が1億円で売れるってすごいですね!

信金中央金庫

https://www.nikkin.co.jp/

2004年に信金中央金庫に入行しています。

3年勤め、2007年には転職していました。

野村證券

https://ja.wikipedia.org/wiki/野村證券

2007年、山本けいさんは野村證券に入社しました。

そして2008年には課長代理、2009年に従業員組合支部運営委員、

2010年には従業員組合支部代表を務めます。

1年で課長代理ってなれるものなのでしょうか。

信金中央金庫の経験が役に立ったのかもしれませんね。

議員

https://mainichi.jp

2011年:大阪府議会議員に出馬、初当選
2014年:大阪維新の会を離党
2015年 交野市議会議員選挙に出馬、初当選
2022年:交野市長選挙に出馬、初当選

2011年、大阪維新の会公認で大阪府議会議員選挙に出馬、初当選しました。

しかし、2014年に女子中学生から「死ね」「キモい」などとLINEを送られ

「絶対許さない」「校長に連絡する」と威圧的なメッセージを送りトラブルとなり

大阪維新の会を離党します。

2015年、大阪府議会議員選挙には無所属で立候補したが、落選しました。

同年9月の交野市議会議員選挙に立候補し、歴代最高得票数11.33%でトップ当選しています。

2018年、現職の黒田氏が学校統廃合を進めようとしたため

交野市長選挙に立候補を表明しました。

市政運営の転換を掲げましたが落選します。

2019年、交野市議会議員選挙では人口10万人以下の市議選全国最多得票記録4543票でトップ当選

2022年ついに、現職黒田氏を破り、交野市長選に当選。

体育館の空調整備・給食無償化などに力を入れています。

子供達のために頑張っているようですね。

まとめ

交野市長・山本景さんの学歴や経歴についてお伝えしました。

近い将来、国政に出てくる可能性がありそうですね。

今後の活躍が楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、みーです!
 
埼玉在住の歯科衛生士です。

目次