2024年5月26日に行われる静岡県知事選挙。
自民党推薦で大村慎一(おおむらしんいち)さんが立候補されました。
大村慎一さんとはどんな方なのか気になりますよね。
そこで今回は大村慎一さんのプロフィールをはじめ学歴や経歴、会社経営者なのか調べました。
大村慎一のプロフィール
画像で感じる印象は『真面目そう』『優しそう』と思うのは私だけでしょうか・・・
■生年月日/1963年8月26日
■年齢/60歳
■出身地/静岡県静岡市
■趣味/卓球・家庭園芸・アニメ
■好きな食べ物/生しらす・餃子
大村慎一さんは幼少期を浜松市で過ごしていたとホームページに記載されていました。
静岡県は日本のほぼ中心に位置しています。
そして静岡市は静岡県の中でも中心部にありますね。
近隣の市には焼津市や沼津市という魚介類がとても美味しい街があり、大村さんが生しらすを好物ということに納得です。
浜松餃子も有名ですし水・お茶・ミカンも美味しい!
静岡は美味しいものがいっぱいでうらやましいですよね。
興味本位で静岡県民のイメージを調べてみました。
・温暖な気候の中、太平洋と富士山の雄大な景色を眺めて生活している静岡県民は、のんびり・おっとり・大らかなイメージがあります。
・雄大な富士山を毎日見なが生活しているので、心が広そう♡
・静岡県民です!
引用元:静岡県人ってどんなイメージ?| LA VIDA コミュニティサイト
ずばり、穏やかでのんびりです!
悪いコメントは見かけませんでした♪
大村慎一さんもイメージ通り穏やかでおおらかな人なのかもしれませんね。
大村慎一の学歴
学歴とは関係ないですが、静岡県知事の候補者2人の画像です。
■静岡市立中田小学校 卒業
静岡県静岡市の小学校なので大村さんが公表していた『幼少期は浜松で過ごしていた』という表記、
何か事情があり、一時的に浜松で生活していたのではないでしょうか。
■1979年/静岡大学教育学部附属静岡中学校 卒業
静岡大学教育学部附属静岡中学校は国立中学校だそうです。
国立中学校って聞き慣れない方もいると思うので少し補足。
・国立中学校の受験倍率は、例年3倍~5倍といわれている
・寄付金や諸費用は必要だが公立中学校同様、授業料は0円
・高い学力を持った子どもが集まる
・先進的な授業を受けられる
静岡大学教育学部附属静岡中学校の偏差値は57
難関校ではないでしょうか。
高い学力があっても経済的に難しかったり、先進的な授業に興味がある子どもには必要な学校ですね。
大村慎一さんの当時の家庭環境はわかりませんでした。
ですが国立中学受験を勝ち取ったので秀才だと思います。
■1982年/静岡県立静岡高等学校 卒業
静岡高校は静岡市にある県立高等学校です。
偏差値(2024年現在)は70
静岡県の高校で1番偏差値が高く超難関校です。
静岡高校の口コミを見ても
『勉強に集中しつつ行事など学校生活も楽しめるとても良い学校』
『ほとんどの人が学業、部活、イベントどれも熱心に取り組んでいて、充実した3年間を過ごせると思う』
勉強に追い詰められているといったコメントはありませんでした。
穏やかな天才を生み出す高校なのかもしれませんね。
■東京大学経済学部 卒業
大村さんは誰もが知っている日本一の大学、東京大学出身です。
偏差値(2024年現在)は70と超難関大学です。
クイズ王の伊沢拓司さんや政治家の丸川珠代さんなどが東京大学経済学部を卒業しています。
思い出していただきたいのですが、大村さんの趣味に『卓球』とありました。
公開していませんが学生時代、部活などで卓球に触れていたのかもいれません。
大村慎一の経歴
■1987年/自治省入省
自治省は2001年まで存在した国家公務員の一種
地方財政や選挙・消防などを担っていた政治部署です。
■1998年/内閣官房副長官秘書官
■2010年/静岡県副知事
大村さんの静岡県副知事時代の信頼は厚いようです。
■2015年/総務省大臣官房参事官
■2023年/政界から離れ静岡産業大学総合研究所客員研究員兼三井住友信託銀行顧問に就任
■2024年/静岡産業大学総合研究所客員研究員兼非常勤講師
上記の経歴はほんの一部です。
大村慎一さんの経歴を詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
大村慎一さんがコンサル会社を経営しているという事実はありませんでした。
まとめ
大村慎一さんの学歴・経歴・コンサル会社経営者なのかについてまとめます。
■学歴
中学から大学まで難関校を卒業
最終学歴は東京大学経済学部
■経歴
静岡県副知事を務めています
コンサル会社を経営している(していた)事実はありません
日本国民の気持ちが理解できる方に大切な一票を投じたいですよね。
大村慎一さんの当選をはじめ、今後の活躍に期待したいと思います。
以上『大村慎一の学歴や経歴がやばい!東大卒の超エリートでコンサル会社も経営!?』と題してお届けしました。